電子ジャーナル情報

ホーム ニュース 参考文献 情報源 サイト リンク

HOME

電子ジャーナル関係のニュース

2011

-1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2005, 2006, 2007, 2008, 2009, 2010, 2011, 2012, 2013, , Latest

(2011. 12. 21) 電子書籍の流通と利用の円滑化に関する検討会議報告が公表 文化庁文化審議会の検討会議、国立国会図書館が電子化した書籍につき、公立図書館等に配信することを提言。

(2011. 12. 16) 米国議会下院に研究成果法案 (Research Works Act) 提出 NIH 公衆アクセス義務を禁止する、Association of American Publishers, Copyright Alliance が支持、。

(2011. 11. 16) ElsevierCrossRefCited-by Linking に参加 1000 万件の文献の 2 億件の引用文献が追加される予定。

(2011. 11. 9) 国立情報学研究所 (NII)CiNii Articles の全文検索と CiNii Books を公開 CiNii Articles 全文検索は 400 万 PDF を検索、CiNii Books は 1200 大学図書館の蔵書 1000 万件 (のべ 1 億冊) を検索。

(2011. 9. 21) 高エネルギー加速器研究機構 (KEK)、NII、国公私立大学図書館協力委員会が SCOAP3 への「関心表明書(Expression of Interest: EoI)」に署名 経費の分担方法等の具体的な方策は、今後関係者で検討 (STI Update 2011/9/26)。

(2011. 9. 12) IOP PublishingArtilce Evolution を発表 電子ジャーナルの新しい見せ方、Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical と Journal of Physics: Condensed Matter で実施、図がブラウズできたりズームできる、モバイルや MathJax 機能も。

(2011. 7. 19) Wileyが化学のオープンアクセス雑誌 ChemistryOpen を創刊 ChemPubSoc Europe (欧州化学会連合) と共同、2011 年末に発刊予定。

(2011. 6. 23) ElsevierSciVerse ScienceDirect の全文が ExLibrisPrimo Centralで検索可能に 2000 以上の雑誌と 20,000 件の書籍、1050 万文献。

(2011. 6. 22) ElsevierSciVerse ScienceDirect の全文が EBSCO Discover Service (EDS)で検索可能に 2000 以上の雑誌と 20,000 件の書籍、1050 万文献。

(2011. 6. 22) ElsevierSciVerse ScienceDirect の全文が Serials SolutionsSummon で検索可能に 2000 以上の雑誌と 20,000 件の書籍、1050 万文献。

(2011. 6. 20) CrossRefPortico と契約 書誌事項 4600 万件を保存。

(2011. 6. 9) ElsevierArticle of the Future の新しいプロトタイプを発表 電子ジャーナルの新しい見せ方、画面を 3 分割。

(2011. 5. 25)英国研究評議会連合 (Research Councils UK: RCUK)イングランド高等教育資金評議会 (HEFCE) とオープンアクセスについて協力

(2011. 4. 20) Amazon が Kindle Books の図書館からの閲覧可能に (Kindle Library Lending) OverDrive 社と提携、今年後半に、Kindle, iPad, その他のリーダーが利用可能。

(2011. 4. 1) 大学図書館コンソーシアム連合 (JUSTICE)発足 国立大学図書館協会コンソーシアム(JANUL)と公私立大学図書館コンソーシアム(PULC)とのアライアンス。

(2011. 3. 22) 米国連邦地裁は Google Book に関する訴訟の和解案を認めず 孤児著作物は連邦議会で、和解事項は訴訟の目的を越えている、学術著作者は利害が異なる、などを指摘、オプトイン方式を示唆 (Library Journal. 2011/3/22, 2011/3/24

(2011. 2. 15) OverDrive 社の図書館向け電子書籍が IPad で閲覧可能に OverDrive Media Console 経由で。

(2011. 2) HarperCollins 社が図書館電子書籍の貸出回数を制限 最大 26 回に制限、OverDrive 社など関係者に通知 (Library Journal. 2011/2/25)、OverDrive 社 CEO, Steve Potash のメッセージ

(2011. 1. 8) TRC 図書館流通センターが電子図書館サービスを堺市立図書館で開始 TRC-DL (TRC-Digital Library)。

(2011. 1. 6) Nature Publishing Groupがオープンアクセス雑誌 Scientific Reports の創刊を発表 6 月には発刊、掲載費は $1350。

-1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2005, 2006, 2007, 2008, 2009, 2010, 2011, 2012, 2013, , Latest