HOME

電子ジャーナル関係のニュース

1999

-1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2005, 2006, 2007, 2008, 2009, 2010, 2011, 2012, 2013, Latest

(1999. 12. 8) Ovid が Books@Ovid を発表 まず Lippincott Williams & Wilkins and McGraw-Hill の医学・看護・医薬系書籍 14 件を搭載。

(1999. 12. 7) Elsevier Science が Science Direct OnSite から Science Direct へのリンクを可能に EMBASE, Beilstein Abstracts, Ei Compendex などのデータベースへのリンクも可能。

(1999. 12. 7) 電子ジャーナル・サービス ingenta が生物学のイメージ情報サービスの BioImage と提携 マルチメディア画像や顕微鏡画像を提供。

(1999. 12. 7) 電子ジャーナル・サービス ingenta が英国のインターネット・プロバイダ Freeserve と提携 英国の大学から Freeserve が提供するさまざまなコンテンツにアクセスできる。

(1999. 12. 6) Ovid が OpenLinks で Ovid のデータベースと出版社の電子ジャーナルとリンクすることを発表 Academic Press (IDEAL), the American Institute of Physics, Catchword, the Royal Society of Chemistry, Springer-Verlag など、 2000 年初めに。

(1999. 12. 2) SilverPlatterAmerican Institute of Physics (AIP) の電子ジャーナルにリンク 約 100 誌にアクセス。

(1999. 12. 7) Elsevier ScienceScience Direct から Academic PressIDEAL のリンクに合意 ScienceDirect Abstracts Database から IDEAL の雑誌へのリンクが可能となる。

(1999. 11. 30) Blackwell's Information ServicesSwets Subscription Services が合併 2000-2001 年にかけて。

(1999. 11. 17) Academic Press, a Harcourt Science and Technology company, the AAAS, the American Institute of Physics, the Association for Computing Machinery, Blackwell Science, Elsevier Science, the Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. (IEEE), Kluwer Academic Publishers, Nature (Macmillan), Oxford University Press, Springer-Verlag, and John Wiley & Sons, Inc. の 12 出版社が電子ジャーナル論文の相互リンクに合意 (Reuter) 2000 年第 1 四半期中にスタート (Barbara Quint の記事)。

(1999. 11. 8) Oxford University PressHighWire Press と協力、その雑誌を HighWire に移す 1999 年中に 85 誌のうち 34 誌を移す。

(1999. 10. 25) Ovid が BIOSIS Previews と Journals@Ovid の引用文献リンクを公開 50 出版社の 250 雑誌の引用文献から BIOSIS Previews の抄録が無料で参照できる。

(1999. 10. 12) 米国物理学協会 (American Institute of Physics)米国物理学会 (American Physical Society)Virtual Journals 2 誌を発行すると発表 Virtual Journal of Biological Physics Research と Virtual Journal of Nanoscale Science & Technology、2000 年 1 月より発行、各種物理学雑誌から論文を選択して掲載。

(1999. 10. 5) 英国の ingenta 電子ジャーナル・サービスが米国に事務所を開設 サービスの拡大を計画 (Information Today の解説)。

(1999. 10. 4) 冊子体用に書いた原稿を電子版で提供するには、改めて著者の許可が必要 6 人のフリーランスのジャーナリストと National Writers Union (NWU) が New York Times, Newsday, Sports Illustrated に書いた記事について、これらを University Microfilms と Mead の電子データベースに提供したのは契約違反だと訴えたのに対し、U.S. Court of Appeals for the Second Circuit はこれを認めた

(1999. 10. 1) 独立行政法人科学技術振興機構 (JST)が電子ジャーナルのプラットフォーム「科学技術情報発信・流通総合システム」(J-STAGE) 開始 4 誌搭載。

(1999. 10. 1) EBSCO PublishingChemPort にリンク EBSCO Online の電子ジャーナルにアクセス可能となる。

(1999. 10. 1) 米国エネルギー省 (Department of Energy: DOE)PubScience を開始 Energy データベースおよび、協賛出版社から提供された書誌事項と抄録を搭載、Springer, Blackwell, Karger, Cambridge, APS, RCS なども参加、アクセスは米国内のみ。

(1999. 10) Academic PressIDEAL@Reference を発表 Academic Press の辞典を搭載、現在 Encyclopedia of Immunology, Second Edition, Encyclopedia of Human Nutrition を搭載、いずれ Encyclopedia of Virology, Encyclopedia of Food Microbiology, Encyclopedia of Spectroscopy and Spectrometry も。

(1999. 9. 24) Blackwell's Information ServiceElectronic Journal Navigator (EJN) を一新 図書館からの電子ジャーナルアクセスが容易に。

(1999. 9. 23) RoweCom が Dawson Information Services を買収 The Faxon Company, Faxon Canada, Faxon Quebec, Information Quest (IQ), Dawson UK, Dawson France, Dawson Espana, Turner Subscriptions を含む。

(1999. 9. 6) CatchWordCambridge Scientific Abstracts (CSA) とリンク CatchWord の 150,000 件の全文が CSA の Internet Database Service (IDS) の抄録からアクセスできる。

(1999. 8. 26) 英国の ingenta 電子ジャーナル・サービスが SilverPlatter とリンク SilverLinker を通して約 2000 雑誌全文とリンク。

(1999. 8. 23) CAS が引用文献の索引を開始 1999 年の文献・特許よりデータ蓄積、2000 年の前半に STN の CAplus/CA と SciFinder/SciFinder Scholar でサービス開始、引用文献から CAS の抄録や全文にリンクできる (デモはこちら)。

(1999. 8. 3) OvidOxford University Press (OUP) にリンク OUP の雑誌 24 誌が Journal@Ovid の一部となる。

(1999. 8) 米国研究図書館協会 (ARL) が NIH の E-biomed 計画 (研究論文のリポジトリ) に賛同 商業雑誌の価格高騰に対抗する有効な手段と考える (Chem. Eng. News, Aug 16, 6-7, 1999)。

(1999. 7. 30) CASHighWire Press と協力 HighWire の電子ジャーナル (British Medical Journal, FASEB Journal, Journal of Biological Chemistry など) が ChemPort とリンク

(1999. 7. 12) 米国エネルギー省 (DOE)PubSCIENCE ベータテスト開始 PubMed にならって、物理科学分野の文献データベースを電子ジャーナルにリンク、Office of Science の Martha Krebs が言明、すでに AAAS, APS, Elsevier Science, ISI などと契約、10.1 にサービス開始 (Science, 285 (5429), 811, 1999)。

(1999. 7) 英国の ingenta 電子ジャーナル・サービスが CABI と協力してポータル・サービスを開発 動物学・栄養学の分野で、2000 年早々にサービス開始。

(1999. 6. 24) The Minerals, Metals and Materials Society (TMS) の雑誌が Elsevier ScienceScience Direct

(1999. 6. 23) 英国の ingenta 電子ジャーナル・サービスが Elsevier Science と合意 Science Direct の約 1000 誌全誌を ingenta からアクセス可能に。

(1999. 6. 23) Blackwell's Information ServiceSwets Subscription Service と業務を統合 約 2 年かけて実施。

(1999. 6. 21) 米国研究図書館協会 (ARL)SPARCAmerican Institute of Biological Sciences (AIBS)、図書館コンソーシアムが Bio One プロジェクトで合意 生物学関係の数十誌を電子化、将来は約 200 誌に、2001 年初めには公開。

(1999. 6) BIOSIS が Stanford 大学からの合併の提案を拒否 HighWire Press との合併ならず (Information World Review, July/August (149), 3, 1999)

(1999. 5. 28) ISI が EndNote を作成する Niles Software, Inc. を買収 ProCite と Reference Manager を作成する Research Information Systems (RIS) と合併

(1999. 5. 28) ISIWeb of Science英国王立化学会 の電子ジャーナルとリンク これで Web of Science は約 180 化学雑誌とリンク

(1999.5.24) 米国化学会が米国の研究図書館協会 (ARL)SPARC (Scholarly Publishing & Academic Resources Coalition) プロジェクトとの協力で Organic Letters を発刊 冊子体および電子版。

(1999. 5. 17) Elsevier ScienceScience Direct の薬学向けパッケージを発表 ADONIS の薬学文献も含み、EMBASE (EMTREE Thesaurus, EMSCOPES, EMBASE Alert, Beilstein Abstracts を含む、MDL の LitLink ともリンク)。

(1999. 5. 17) Organic Letters 発刊 SPARC プロジェクトの一環として米国化学会が創刊

(1999. 5. 17) Elsevier ScienceScience Direct に文献データベースを追加 BIOBASE, EMBASE, FLUIDEX, Geobase, World Textiles など、Ei の Compendex, Beilstein abstracts も追加の予定。

(1999. 5. 15) ASM International の雑誌が Elsevier ScienceScience Direct

(1999. 5. 14) CRC Press の雑誌が Elsevier ScienceScience Direct

(1999. 5. 5) 米国国立衛生研究所 (NIH) の Harold Varmus 所長が E-biomed を提案 生医学文献のリポジトリを設立し、無料で電子論文にアクセスできるようにする。

(1999. 4. 26) Current Science GroupBioMed Central 事業を開始 無料でアクセスできる電子ジャーナルを発刊する。

(1999. 4. 2) Reed Elsevier の収益が落ちる Elsevier Science は売り上げは 12% 伸びたが、収益は 4% 減、ScienceDirect などの拡販コストや電子出版事業の買収が影響。

(1999. 4) SwetsNetMDL の LitLink からリンク 約 1500 雑誌が閲覧可能。

(1999. 3. 21) STN の ChemPort が拡張 Marcel Dekker と Karger Publishers が参加、US Patent and Trademark Office (USPTO) と esp@cenet, the European Patent Office Web にリンク、Karger, The Royal Society of Chemistry (RSC), Springer-Verlag と ACS Publications が論文の一部売りを実施、The American Institute of Physics (AIP) も参加予定。

(1999. 2. 24) 英国物理学協会 (Institute of Physics) の検索サービス Axiom米国物理学会の電子雑誌とリンク DIALOG にアクセスするインタフェースをイントラネット上で開発できる

(1999. 2. 8) Academic Press が電子ジャーナルサービス IDEAL の全論文に Digital Object Identifier (DOI) を付与 雑誌名、論文、抄録が同定できる

(1999. 2. 2)CARL の創設者で CEO のWard Shaw が CARL と UnCover を DIALOG から買収

(1999. 1) SilverPlatterKluwer Academic Publishers の電子ジャーナルとリンク SilverLinker と Kluwer Online の電子ジャーナルがリンク

(1999. 1) SilverPlatter が Dawson Information Services Group (ISG) の電子ジャーナルとリンク Electronic Reference Library (ERL) と Information Quest (IQ) (Faxon 系) がリンク

(1999. 1. 30) AIChE の AIChE Journal が Elsevier ScienceScience Direct 1998 年の分から。

(1999. 1. 29) ISI が Journal Citation Reports on the Web (JCR Web) を発表 約 5000 の理工学雑誌、約 1700 の人文学雑誌に関する統計的データを収録

(1999. 1. 25) ISIOCLC が情報のリンクについて協力を発表 ISI は OCLC に Web of Science の書誌、抄録情報をリンク、OCLC は ISI に Electronic Collections Online (ECO) の全文情報をリンク

(1999. 1) ドイツ研究開発図書館協議会が科学技術出版社 7 社に公開状 雑誌の毎年の値上げに抗議。

(1999. 1. 20) 米国化学会が大学院を持たない大学 24 校に対して発行する電子雑誌を 1 年間無料提供 UCAIR 2000 プロジェクトと称し,大学での化学教育で電子メディアがどのように役立つかを実証する目的。

(1999. 1. 13) EBSCOEBSCO Online を公開 各出版社の電子ジャーナル約 1200 誌を提供。

-1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2005, 2006, 2007, 2008, 2009, 2010, 2011, 2012, 2013, Latest