<article-categories>
Article Grouping Data (記事グルーピング・データ)
記事を、例えば主題別またはシリーズ別に関連するグループにまとめるために使用することが出来る要素のためのコンテナ要素。
備考
使用法:記事グループを使用して、記事を関連クラスターにグループ化することができます (たとえば、主題別またはシリーズ別) 。
主題グループ: 一部のジャーナルでは、記事は、主題グループ <subj-group> 呼ばれるカテゴリにグループ化され、カテゴリは記事の表示または印刷の際に表示されます。グループやカテゴリが「エッセイ」、「解説」、「記事」などの記事の種類を示すことがあります。時にはグループ分けは、「物理科学」、「生物科学」、「社会科学」といった主題分野を表します。
いくつかの冊子体ジャーナルや、PubMed Central などのウェブサイトでは、これらの主題見出しの下に記事をグループ化または配置することがあります (ここにはすべてのエッセイが、ここにはすべての生物学の記が、など)。
いくつかのジャーナルは、記事を 3 レベル、2 レベル、または 1 レベルでまとめます。たとえば 1 レベルの場合は:
<subj-group> <subject>Retraction</subject> </subj-group>
あるいは、
<subj-group> <subject>Essay</subject> </subj-group>
3 レベルに分けた場合は:
<subj-group> <subject>Articles</subject> <subj-group> <subject>Biological Sciences</subject> <subj-group> <subject>Entomology</subject> </subj-group> </subj-group> </subj-group>
記事を複数のグループに割り当てることもあります。例えば、記事が「Biochemistry」と「Physical Sciences」の下の「Biological Chemistry」と「Chemistry」の両方に分類されている場合、両方のグループを記述するために <subj-group> コンテナ要素が繰り返されます。例えば:
<subj-group> <subject>Articles</subject> <subj-group> <subject>Biological Sciences</subject> <subj-group> <subject>Biochemistry</subject> </subj-group> </subj-group> <subj-group> <subject>Physical Sciences</subject> <subj-group> <subject>Chemistry</subject> </subj-group> </subj-group> </subj-group>
コンテンツ・モデル
<!ELEMENT article-categories %article-categories-model; >
拡張コンテンツ・モデル
(subj-group*, series-title*, series-text*)
記述方法
以下の順:
- <subj-group> (主題グループ・コンテナ)、ゼロまたは 1 個以上
- <series-title> (シリーズ表題)、ゼロまたは 1 個以上
- <series-text> (シリーズ・テキスト:説明用ヘッダー・テキスト)、ゼロまたは 1 個以上
この要素は以下の要素内に含むことができます:
用例 1
キーワードと類似している記事グルーピング:
...
<article-categories>
<subj-group>
<subject>ISO/TC 43</subject>
<subj-group>
<subject>SC 1, Noise</subject>
</subj-group>
</subj-group>
</article-categories>
...
...
<article-categories>
<subj-group subj-group-type="kwd">
<subject content-type="neurosci">Cellular and Molecular
Biology</subject>
<subj-group>
<subject content-type="neurosci">Blood–brain
barrier</subject>
</subj-group>
</subj-group>
</article-categories>
...
用例 2
目次のグループ化のための記事グル―ピング:
...
<article-categories>
<subj-group subj-group-type="toc-heading">
<subject>ARTICLES</subject>
<subj-group>
<subject>Structural, Mechanical, Thermodynamic, and Optical
Properties of Condensed Matter</subject>
</subj-group>
</subj-group>
</article-categories>
...
用例 3
単一の記事が複数の主題グループに属することもある:
<article dtd-version="1.1">
<front>
<journal-meta>...</journal-meta>
<article-meta>...
<article-id pub-id-type="pmid">11274384</article-id>
<article-categories>
<subj-group>
<subject>Physical Sciences</subject>
<subj-group>
<subject>Chemistry</subject>
</subj-group>
</subj-group>
<subj-group>
<subject>Biological Sciences</subject>
<subj-group>
<subject>Biophysics</subject>
</subj-group>
</subj-group>
</article-categories>
<title-group>...</title-group>
...</article-meta>
</front>
<body>...</body>
<back>...</back>
</article>
...
<article-categories>
<subj-group>
<subject>Departments</subject>
<subj-group>
<subject>Federal Court Decisions</subject>
<subj-group>
<subject>Supreme Court Opinions</subject>
<subj-group>
<subject>Criminal Procedure</subject>
<subj-group>
<subject>Fourth Amendment: Search and Seizure</subject>
<subj-group>
<subject>Vehicle Passenger Rights: <italic>Brendlin v.
California</italic></subject>
</subj-group>
</subj-group>
</subj-group>
</subj-group>
<subj-group>
<subject>4th Circuit Decisions</subject>
<subj-group>
<subject>Habeas Corpus</subject>
<subj-group>
<subject>Detaining U.S. Residents: <italic>Al-Marri v.
Wright</italic></subject>
</subj-group>
</subj-group>
</subj-group>
</subj-group>
<subj-group>
<subject>Federal Law</subject>
<subj-group>
<subject>Changes to FISA Surveillance: Protect America Act of
2007</subject>
</subj-group>
</subj-group>
<subj-group>
<subject>Ethical Guidelines</subject>
<subj-group>
<subject>Protecting Client Confidences</subject>
<subj-group>
<subject>Potential for Identity Theft in Pleadings and
Filings</subject>
<subj-group>
<subject>Drivers License Numbers</subject>
</subj-group>
<subj-group>
<subject>Social Security Numbers</subject>
</subj-group>
</subj-group>
</subj-group>
</subj-group>
</subj-group>
</article-categories>
...